浩然館少年部のプチ慰労会
- takemusu0402
- 2024年12月12日
- 読了時間: 2分

今回の武産塾合気道修練道場演武会で少年部の3人は日頃の稽古の成果を十分に発揮してくれました。
彼らの演武は後で動画でご紹介させていただきます。
昨日は稽古を早めに終えて、最近気になるお店で購入した素敵なケーキでプチ慰労会。
サプライズで用意しましたので、「わあー!!!」と、喜んでくれました\(^o^)/
人数は少ない少年部ですが、いつも稽古はにぎやか。
今年は残すところあと少しですが、まだ昇級審査を控えています。
寒い冬も、元気に乗り切りましょうね!
合気道浩然館の少年部には、現在小学6年生の女の子と小学3年生の男の子、そのお母様が在籍しております。
2年前に浩然館を立ち上げたときに少年部は設けていなかったのですが、「秋田県武道まつり」での私の演武を見た女の子が「自分一人でも稽古したい!」という熱意で始まりました。
そして今年の6月、男の子が「心を強くしたい!」と、熱い志で入門しました。
お母様は学生時代に合気道を経験した方。
本来、成人の方は一般の稽古時間になるのですが、息子さんの成長を見守りたいとのことで、一緒に稽古しています。
少年部は小学1年生から6年生までを対象としています。
合気道は自ら相手を攻撃せず、自分に向かってくる相手をケガをさせずにおさえたり投げたりする稽古をする武道です。
興味のある方、どうぞお気軽にご連絡ください。
よろしくお願い申し上げます。
合気道浩然館少年部
稽古場所:武産塾合気道修練道場(秋田市新屋勝平町5-9)
連絡先:Tel 090-3640-4295(岡部)
Comments