top of page
検索

11月、これからの準備

合気道浩然館が活動場所の一つとしている師の武産塾合気道修練道場(横山清一道場長)。

冬が来る前に、玄関前の花壇の整理をしました。

ロザリア、マリーゴールド、ジニアはまだ満開です。

真っ赤だったコキアは色あせたので、種を土に混ぜてから処分しました。



コキアのあとに、チューリップの球根を植えました。

水仙の芽がこんなに伸びていました。

これから冬を迎え、雪が積もるのに大丈夫かな?


モグラに悩まされている方、朗報です。

水仙を植えると、モグラが来なくなるとのこと。

花を楽しみ、モグラ除けにもなるので、ぜひ\(^o^)/


夜はこの道場で自分のための稽古です。

この日は後襟取りを稽古しました。

師匠の稽古では毎回必ず、新しい発見ができるので、自分の稽古を欠かしません。


これからは昇級審査、昇段審査を控えた門下生たちを応援する時期となります。

体調に気をつけながら、みなさん楽しく稽古しましょう!

 
 
 

Comments


bottom of page