第23回秋田県合気道演武大会が開催されます
- takemusu0402
- 5 時間前
- 読了時間: 1分
更新日:1 時間前

11月3日(月・祝)、「第23回秋田県合気道演武大会」が開催されます。
主催は秋田県合気道連盟。秋田県内の合気道団体が一堂に集まり、日頃の稽古の成果を発揮する場(演武)となります。
合気道が気になる方は、この機会にぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
ご観覧は無料です。
合気道は争わない武道です。
性別、体重別で稽古を分けるようなことをしません。
大人も子どもも、同じ稽古内容です。
力まずに行う武道です。

従って、
小柄な女性が大柄な男性を投げるようなことができる武道です。
子どもは動じない心、礼法、丈夫な体を身に付けることができます。
70代、80代と高齢になっても稽古ができます。
日頃から鍛錬している技の数々をご覧になれる演武大会です。
※画像は昨年の演武大会の様子です。
座ったまま行う「半身半立ち技」、一度に二人におさえられて行う「二人取り」という技です。

「第23回秋田県合気道演武大会」
期 日:11月3日(月・祝)
10:40~12:40
場 所:秋田県立武道館二階柔道場(正面玄関入って左側の階段を上がります)
観覧料:無料です
皆さま、お誘い合わせの上、どうぞお気軽にお出でください\(^o^)/
お待ち申し上げます!
コメント